オートデスク、教育機関の研究や授業を支援する 「JCARE」プロジェクトを始動研究・授業や資格取得のサポート、奨学金など、 多角的な施策を提供して生徒の意欲とスキルの向上を支援 オートデスク株式会社は、当社アプリケーションを使用している教育機関の研究や授業、プロジェクトなどを様々な形で支援することを目的に、「JCARE」(*ジェイケア)プロジェクトを立ち上げ、具体的なプログラムを順次開始していきます。 *正式名称:Japan Community of Autodesk Research & Education 教育機関の多くは限られた予算の中で授業に必要な備品や教材を購入しています。IT 機器を使用した授業を行う場合も教員や学生、授業それぞれに必要な数をそろえるには大きな負担がかかります。これに対して当社は、本年 8 月より教育機関で利用する当社アプリケーションの無償ダウンロード提供を開始しました。 そして今回立ち上げる JCARE プロジェクトにより、当社アプリケーションを使った設計/制作への意欲とスキルを向上させ、アプリケーションの利用が定着することを目指します。また教育機関においては、生徒が目標を定めてアイデアを出し、創意工夫しながらプロジェクトを達成させるプロセスを体験することにより、課題に体系的に取り組む姿勢を養う人材教育やスキルアップの機会として利用していただけます。 JCAREプロジェクトで実施する具体的なプログラムの概要対象 - 学校教育法で定められた教育機関や職業訓練法人など
- 当社のアプリケーションを使用している
- 当社の学生・教員向けコミュニティ「エキスパートプログラム」に登録している
- 「研究 & 授業支援プログラム」
概要 | - 授業や研究の中で行われるプロジェクトに対して 20 万円を支給。コンテスト形式で募集し、5 組を選定。
- 選ばれたプロジェクトの成果発表会を 2015 年 8 月に実施。
| スケジュール | 応募受付: 2014 年 10 月 20 日(月)から 12 月 12 日(金)18 時まで 結果発表: 2015 年 1 月 30 日(金) 成果発表会:2015 年 8 月末(予定) | 審査基準 | 計画性、発想のユニークさ、アプリケーションの活用度合、 成果物の社会貢献度などについて、当社で内容を審査。 | 応募要項 および 問い合わせ先 | 下記項目を edu.japan@autodesk.com 宛てに送信 メール件名:コンテスト申込 学校名、学部/学科名、学年、コース/授業名、 担当者氏名およびメールアドレス、電話番号、学校住所、 使用アプリケーション名とバージョン、プロジェクトに参加する 生徒数、「エキスパートプログラム」ユーザ名、 プロジェクト概要とプロジェクトのイチオシのポイント (400―800 文字) | 発表方法 | 選ばれたプロジェクトの担当者に 2015 年 1 月 30 日以降、 2 月 6 日までに個別に通知 | |
Web サイト | http://www.myautodesk.jp/jcare/scholarship.html |
- 「認定資格取得応援プログラム」
概要 | - 「Autodesk AutoCAD® ユーザ資格」認定試験を教員、生徒合わせて 15 名以上が 1 回で受験する場合、その教育機関に必要な資格試験取得のためのシステム対応とその人員を派遣。
- 受験費用は免除。
- 試験終了後、すぐに結果を通知。合格の場合はその場で認定証明書を授与。
| スケジュール | 応募受付: 2014 年 10 月 20 日(月)から 12 月 12 日(金)18 時まで 試験実施期間: 2015 年 1 月 30 日(金)まで | 応募要項 および 問い合わせ先 | 下記項目を edu.japan@autodesk.com 宛てに送信 メール件名:認定資格団体受験 学校名、学部/学科名、学年、コース/授業名、 担当者氏名およびメールアドレス、電話番号、学校住所、 使用アプリケーション名とバージョン、使用しているOSと ブラウザ名、試験実施を希望する場所、実施希望日、 受験する人数、「エキスパートプログラム」ユーザ名 | |
Web サイト | http://www.myautodesk.jp/jcare/autocaduser.html |
- 「Autodesk Panoramaプログラム」
概要 | - アジア各国の教育機関から学生チームを招聘し、企業の専門
家を講師に迎えて設計に関する短期集中トレーニングを行う プログラム。 - 各国で予選コンテストを実施し、選ばれたチームがプログラムに参加。
| 日時、場所 | 日時: 2015 年 3 月 2 日 -6 日 場所: 中国上海市・同済大学 (日本国内選抜のスケジュールは調整中) | 応募要項 および 問い合わせ先 | 下記項目を edu.japan@autodesk.com 宛てに送信 メール件名:Autodesk Panorama 学校名、学部/学科名、学年、コース/授業名、 担当者氏名およびメールアドレス、電話番号、学校住所、 参加者の英語でのプレゼンテーション経験と平均 TOEIC 点数、 「エキスパートプログラム」ユーザ名 | |
Web サイト | http:// www.autodesk.co.jp/eduportal |
オートデスク株式会社概要 本社:東京都中央区晴海 1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 24F 代表取締役社長:ルイス・グレスパン 設立:1985 年 4 月 1 日 資本金:1 億円 ホームページ:http://www.autodesk.co.jp Autodesk, Inc.会社概要 豊かな想像力と発想を基に、より良い世界を創り出す――オートデスクは、より良い世界を創り出す「デザイン」分野で世界中の人々を支援しています。設計者から、建築家、デジタル・アーティスト、学生、ホビー・ユーザまで、あらゆる人々が自身の創造力を存分に発揮し、大きな成果を上げられるよう、オートデスクは優れたソフトウェア製品を提供します。
◆ 報道関係者問い合わせ窓口 オートデスク 広報 池田 Email:kazuomi.ikeda@autodesk.com Tel:03-6221-3513 Autodeskは、米国および/またはその他の国々における、Autodesk, Inc.、その子会社、関連会社の登録商標または商標です。その他のすべてのブランド名、製品名、または商標は、それぞれの所有者に帰属します。© 2014 Autodesk, Inc. All rights reserved.
|