Keyboard ALT + g to toggle grid overlay
オートデスク エデュケーション プランでは、学生や教員の各個人にシングル ユーザー ライセンスが割り当てられます。ライセンス保有者は最大 3 台のデバイス(英語)にソフトウェアをインストールし、デスクトップ/Web/モバイル アプリやクラウドを使用して、自宅や学校からソフトウェアやサービスにアクセスできます。
エデュケーション コミュニティ で利用可能なソフトウェアを確認し、アクセスしてください。
オートデスクのソフトウェアをインストールできない場合は、ブラウザベースのツールや Web/モバイル アプリをオンラインで使用できます。ソフトウェアをインストールする必要もなく、すばやく簡単にアクセスできるため、Chromebook やモバイル デバイスを使用する学生の皆さまに便利なオプションです。
Fusion 360 が Chromebook でご利用可能になりました。Autodesk アカウントまたは教育機関向けライセンスをお持ちの方は、どなたでもご利用いただけます。詳細については、よくある質問(FAQ)またはアクセス ガイドを参照するか、カスタマー サービスにお問い合せください。
Tinkercad は、3D 設計、電子機器、コーディング用の使いやすい無償アプリです。www.tinkercad.com(英語) からアクセスするか、Tinkercad アプリをダウンロードしてご利用ください。
AutoCAD Web アプリが、学生や教員の皆さまにもご利用可能になりました。どのコンピューターからでもオンラインで簡単にアクセスし、シンプルなインターフェイスで AutoCAD 図面を表示、作成、編集できます。オートデスクの教育機関向けアカウントでサインイン(英語)してご利用ください。
FormIt は建築設計モデル作成用の概念設計に最適な、直感的に操作できる 3D スケッチ ツールです。無償の FormIt アプリ(英語) の基本機能をお試しください。詳細はこちら(英語)
教員または IT/ラボ管理者の皆さまは、通常ならコンピューター室や研究室、教室にオートデスク ソフトウェアを配置することが多いでしょう。ところが今は新型コロナウィルスによるリモート学習のニーズから、学生が自宅からアクセスできるように環境を整える必要があるかもしれません。その場合は、次のオプションをご利用いただけます。
教育機関限定マルチシート スタンドアロン ライセンスは、オートデスク製品にアクセスするユーザーが少人数の、比較的小規模な教育機関に最適です。 ソフトウェアの実行にネットワーク接続は必要ありません。1 つのシリアル番号を使用して、最大 1,250 台のコンピューターまたはその他のデバイスに、オートデスク製品をインストール、登録、アクティベーションできます。Windows または Mac のコンピューターにオートデスクのソフトウェアをあらかじめインストールし、学生たちに支給する場合は、このオプションがお勧めです。
一方、IT/ラボ管理者が、教室やコンピューター室、研究室にオートデスク ソフトウェアを配置して、通常通り授業を行う場合は、これまでと同様にネットワーク ライセンスで、無償のダウンロード・インストールを行うことをお勧めします。このオプションなら、複数の授業や講義にわたる多数の学生や教師がソフトウェアにアクセスできます。教育機関限定ネットワーク ライセンスでは、最大 3,000 名のユーザーが同時にサーバー ネットワークに接続し、オートデスク ソフトウェアを使用できます。 ソフトウェアをインストールできるコンピューターの台数に制限はありませんが、ソフトウェア同時に実行できる台数はライセンスにより制限されます。
オートデスクでは、教職員、学生、保護者、専門職向けのリソースをご用意し、リモート学習をサポートしています。カリキュラムにシームレスに統合できる高品質なオンラインの授業、各自のペースに合わせて受講できるコース、授業内容を補足するプロジェクトなど、さまざまなコンテンツをご利用いただけます。
オートデスクの無償ソフトウェアやクラウド サービスの使用にあたっては、ソフトウェアまたはクラウド サービスに付随する利用規約(英語)またはその他の該当する規約を承諾および順守いただく必要があります。教育機関限定ライセンスの対象となるソフトウェアおよびクラウド サービスは、教育目的(英語)でのみ使用することができ、商用、業務またはその他の営利目的のために使用することはできません。
学生および教員は、認定教育機関に在籍または勤務している場合、個人用の教育機関限定ライセンスを利用する資格があります。認定教育機関とは、権限を与えられた行政機関によって認可された、在籍している学生の教育を主たる目的とする教育機関を指します。詳細はこちら
認定教育機関は、教育機関が実施する教育機能の一環として提供される学習、教育、トレーニング、研究、および能力開発を目的として、無償の教育機関限定ライセンスを利用できます。詳細はこちら