Fusion 360 with Netfabb の機能

Fusion 360 with Netfabb® には Premium、Ultimate、Netfabb Local Simulation のバージョンがあります。積層造形プロセスや金属積層造形のシミュレーションを最適化するための効率的な準備機能を搭載します。

Autodesk Netfabb に表示された、3D プリントで作成する金属製ブラケットの造形の概要とサポート構造

自動パッキング

造形スペース内にできるだけ多くのパーツを配置できるように、重なったりつながったりしないように最小限の隙間を空けて配置

積層ツールパス

サーフェス品質、パーツ密度、製造スピードを最大化するための造形方法とツールパスパラメーターを定義

選択的空間構造

Ultimate のみ

ソリッド ボリュームの内部を標準構造体やカスタム ラティスで埋めることで、独自の材質特性を備えたパーツを作成

パフォーマンス解析機能の統合

Ultimate のみ

組み込まれている Autodesk Inventor Nastran のシミュレーション機能で、最適化された設計のパフォーマンスをテスト

MPBF および DED

Netfabb Local Simulation のみ

金属粉末床溶融結合(MPBF)や指向性エネルギー堆積(DED)の造形で、マルチスケール モデリングを使用してパーツの熱応答と力学応答をシミュレーションし、造形プロセスのエラーを回避

ラティス最適化

Ultimate のみ

負荷の要件を満たしつつ重量を減らすために、ラティス要素とサーフェス要素を自動的に検証し、最適化

Netfabb の主な機能

製造準備

モデルの読み込み、解析、修復

さまざまな CAD 形式のファイルからモデルを読み込み、修復ツールを使って簡単にエラーを修復できます。(ビデオ:3 分 英語)

詳細はこちら(英語)


製造用モデル修正

モデルの肉厚の調整、粗い部分のスムージングなどを行い、製造可能なモデルを準備します。(ビデオ:2 分 26 秒 英語)

詳細はこちら(英語)


調整可能なサポート材

サポート材が必要な部分を特定し、ツールを使用して半自動的にサポート構造を生成できます。(ビデオ:1 分 47 秒 英語)

詳細はこちら(英語)


自動パッキング

出力時のパーツの配置を最適化する 2D と 3D のパッキング アルゴリズムを利用して、特定の造形領域内にすべてのパーツを収めることができます。

詳細はこちら(英語)


レポート作成

製造と見積もりに欠かせない情報を含むカスタム レポートを作成できます。

詳細はこちら(英語)


積層ツールパス

Ultimate のみ
製造方針を策定し、サーフェス品質、パーツ密度、製造スピードを最大限に高めるようにツールパス パラメーターを定義します。

詳細はこちら(英語)


自動化

Ultimate のみ
読み込み、解析、修復、パッキング、スライシング、ツールパス生成など、一般的な準備タスクを自動化します。

詳細はこちら(英語)


積層造形用の設計の最適化

内部ラティス構造

特定の用途に応じた性能特性を持つ軽量パーツを作成できます。

詳細はこちら(英語)


トポロジー最適化

Ultimate のみ
パーツの負荷と制約に基づいて、剛性と重量を最適化した形状を生成します。

詳細はこちら(英語)


パフォーマンス解析機能の統合

Ultimate のみ
組み込まれている Inventor Nastran のシミュレーション機能で、最適化された設計のパフォーマンスをテストできます。

詳細はこちら(英語)


ラティス最適化

Ultimate のみ
負荷の要件を満たしつつ重量を減らすために、ラティス要素とサーフェス要素を自動的に検証し、最適化します。

詳細はこちら(英語)


選択的空間構造(3S)

Ultimate のみ
ソリッド ボリュームの内部を標準構造体やカスタム構造体で埋めることで、独自の材質特性を備えたパーツを作成

詳細はこちら(英語)


装置の統合

マシン ワークスペース

一般的な積層造形装置に幅広く対応。該当機種を選ぶだけで使用プロセスに合わせて Netfabb ワークスペースを設定できます。

詳細はこちら(英語)


受託加工メーカー向けのソリューション

幅広い OEM に対応し、特定の装置に合わせた統合プリンティング業務が可能になります。

詳細はこちら(英語)


Netfabb Local Simulation

金属粉末床溶融結合(MPBF)プロセスおよび指向性エネルギー堆積(DED)プロセスにおける積層造形パーツの熱機械応答を予測します。

シミュレーション機能

金属粉末床溶融結合(MPBF)

マルチスケールのモデリングを使用して、パーツの熱応答および機械応答を予測し、造形エラーを回避します。

詳細はこちら(英語)


指向性エネルギー堆積(DED)

Netfabb Local Simulation を使用して、粉末供給とワイヤー供給の両方の DED プロセスで製造全体をシミュレーションします。

詳細はこちら(英語)


高速予測シミュレーション

アダプティブ メッシュと物理ベースのマルチスケール アプローチにより、処理時間を短縮して精度を高めます。(ビデオ:1 分 6 秒 英語)

詳細はこちら(英語)


小規模シミュレーション

選択したマテリアルとプロセス パラメーターに基づいて PRM ファイルを生成し、精度を高めます。

詳細はこちら(英語)


パーツ規模のシミュレーション

粉末床溶融結合の積層造形プロセスをシミュレーションして、造形プロセスにおける潜在的なエラー要因を特定します。

詳細はこちら(英語)


ビルド プレート全体のシミュレーション

パーツ間の相互作用とビルド プレートの歪みをキャプチャします。

詳細はこちら(英語)


応力除去のシミュレーション

プロセスの温度と時間の曲線を入力し、処理後の適切な加熱サイクルを設計します。

詳細はこちら(英語)


リコーターへの衝突の検出

設備損傷の原因ともなる、粉末床プロセスでの製造問題を洗い出します。

詳細はこちら(英語)


サポート材の問題を回避

サポート材の問題を予測し、サポート構造の設計および配置に役立てます。

詳細はこちら(英語)


パーツの歪みの予測

金属積層造形パーツの変形をシミュレーションし、造形時のトラブルの解消に役立てます。

詳細はこちら(英語)


パーツ/粉末の相互作用を考慮

ルース パウダーへのエネルギー伝導をモデリングして、モデルの精度を向上します。

詳細はこちら(英語)


残留応力の計算

積層造形プロセスで蓄積される残留応力と歪みを正確に計算し、造形時にトラブルが起こりやすい領域を特定します。

詳細はこちら(英語)


ワイヤー切断後の応答をシミュレーション

ビルド プレートから除去した後の溶着パーツの機械応答をシミュレーションして、最終的な歪みを計算します。

詳細はこちら(英語)


ホット スポットと融解の不足の予測

マルチスケールのモデリングを適用し、処理中の過度な温度上昇や温度不足(融解の不足)領域を予測します。

詳細はこちら(英語)


歪みを補正

シミュレーション結果に基づいて自動的にジオメトリを補正し、プリンティング時に目的の形状を実現します。

詳細はこちら(英語)


シミュレーションの検証と調査

スタディ

パーツ/粉末の相互作用

ルース パウダーの明示的なモデリングとパーツ間の相互作用の精度が向上したことが、実験データに示されました。


スタディ

サポート材の破損を予測

Netfabb で、コンポーネントのサポート構造で破損が発生した領域からパーツが剥離する様子をシミュレーションします。


スタディ

移動ソースのシミュレーション

Netfabb Simulation では、粉末床溶融結合プロセスで計測された温度と歪みを正確に計算できることが実証されました。最終的に計算された歪みと計測値との誤差は 5% 以内です。