製品データ管理(PDM)

CAD と製品データ管理の統合ソリューションで、作業時間の短縮とエンジニアリングの効率化を実現しましょう。

PDM とは

PDM とは

製品データ管理(PDM)とは、製品に関するデータとプロセスを一元管理できるシステムです。PDM ソフトウェアを使用すると、変更履歴の追跡、変更申請の管理、部品表(BOM)の生成などを行うことができます。

PDM でできること

PDM でできること

企業は PDM ソフトウェアを使用することで、すべてのプロジェクト データを 1 箇所にまとめて管理できます。価値の低い作業に時間を奪われることがなくなり、コラボレーションが促進され、製品開発が迅速になります。

PDM の仕組み

PDM の仕組み

PDM と設計ツールやビジネス ツールを統合することで、設計の全履歴を記録し、データ管理やワークフロー、エンジニアリング プロセスを自動化できます。

PDM のさまざまなメリット

PDM で製品開発が迅速化

製品開発が迅速化

マルチ CAD の統合環境で、どこからでもリアルタイムでデータにアクセスできます。PDM では、ビジネス ニーズに合わせて設計ワークフローを調整できます。

 

PDM で連携作業がスムーズに

社内外の連携がスムーズに

会社のファイアウォールの外部にいる関係者とも、作業内容を 2D または 3D 表示で共有し、PDM ソフトウェア内でコメントやフィードバックを直接やり取りできます。

 

PDM で、価値の低い作業に費やす時間を削減

付加価値のないプロセスを削減

必要なファイルを簡単に見つけて、置換/再利用/コピーし、新しい設計に使用できます。既存の設計データを活用することで、検索にかかる時間を節約し、重要な作業に投資する時間を増やすことができます。

 

PDM でエラーを減らし、製品品質を向上

ミスが減り、製品品質が向上

設計の変更申請、改訂履歴の管理、BOM 管理などを自動化できます。PDM を使用すれば、エンジニアリング プロセスを完全に管理できます。

 

製品データ管理のお客様事例

ファイバー グラス システム企業の PDM

NOV FGS 社

作業時間を短縮し、製品の市場投入を迅速化

「かつては 3~5 日かかった作業が 20分足らずで終わるようになりました」

— デジタル デザイン マネージャー/Ben Holmes 氏

 


高耐久性電気自動車メーカーの PDM

ROKION 社

要件の変更にすばやく対応

「当社はお客様の問題を理解し、それを解決するソリューションを開発しています」

— ジェネラル マネージャー/Kipp Sakundiak氏

 


産業用加工システム プロバイダーの PDM

GEA 社

間違いを未然に防止

「小さなバルブや O リングを忘れるといったミスは、決して許されません」

- アプリケーション スペシャリスト/Lune Riezos氏

 


製品データ管理の特長

作業効率化でワークフローが迅速に

個々に分断されていた作業プロセスをひとつに統合することで、データの価値を最大限に引きだせます。

データの一元管理で連携を強化

特定の CAD ソフトウェアのライセンスを持っていない関係者を含め、誰でも CAD データにアクセスしてフィードバックを提供できます。

精度が向上し、不具合が低減

自動化機能やデータへのアクセス性によって、関係者間のやり取りが迅速になり、ミスが低減します。

クラウドベースの PLM と PDM で、ユーザー、データ、プロセスがひとつにつながる


製品データ管理ソフトウェア。Vault Basic、Vault Professional、Vault Office の各種を提供


製品データ管理の関連リソース

オートデスクの「Under the Hood」ブログで、PLM と PDM に関する最新情報をチェックしましょう。

 

オートデスクのエキスパートが、データ管理のヒント、テクニック、ベスト プラクティスを解説します。

 

PDM がビジネスにどのように役立つか、さまざまなお客様事例から学びましょう。

 

よくある質問(FAQ)

PDM の用途を教えてください。

製品データ管理(PDM)は、設計ツールやさまざまな業務システムと統合し、データ管理や設計/エンジニアリング プロセスの自動化に使用されます。 

 

PDM では、設計履歴や変更内容がすべて自動的に記録され、過去のファイル バージョンが保存されます。誰もが確実に最新情報にアクセスしながら作業できるシステムです。 

PDM はどのようなユーザーを対象としていますか?

PDM は、エンジニア、設計者、プロジェクト マネージャー、社外チームなど、プロジェクトの関係者全員で製品データを一元管理しながら作業を進めることができるプラットフォームです。招待されたユーザーは、好みのデバイス(デスクトップ、タブレット、ノートブック、モバイル)から、いつでもどこでも自在にシステムにアクセスし、必要なデータにアクセスできます。